
こんにちは。
正月休みもインテリアのことで頭がいっぱいのekoです。。
年末は大掃除そっちのけで壁紙を貼っておりました^^
ずっと変えたいと思っていたリビング(居間?)のいかにも「団地」な
ベージュが嫌で嫌でたまらなかったので、思い切って貼ってしまいました。
初めはレンガ調で貼ってたんですが、これって広い壁面では
意外と狭くみえるんですね~。。ムダにしちゃうけど急遽変更。
塗り壁風壁紙です!
塗り壁風の壁紙はのり付きにしたので、上のマステは剥がしました。
下地が合板なので何とか原状回復できそうと判断して思い切りました;;
とっても明るくなって広く見えてきました。
左上の名残りのレンガ柄・・・これはただ、、、
テレビのアンテナケーブル周りのやり直しが面倒だっただけです;
ここはアクセントとしてこのままにしますw
合板の継ぎ目がボコっとしてるのがちと悔しい。。
遠め目は真っ白ですが、アップはこんな感じの柄です。
スポンサーリンク
和室にも洋室にも似合うんじゃないかな~って思います。
「ルームファクトリー」というショップで買ったのですが、
今探したら見つからなくて。。。
我が家のリビングは畳ですが、全体的には欧風にしたいのです。。。
調子に乗ってきたので、反対側の壁も同じく。。↓ビフォー
アフター
壁に唯一飾ってあるミニ鉢ラック。
一目惚れして買ったものなんですけど、どこのお店でいつ買ったのか
まったく覚えていないんです;; 書いてる今も思い出せなくて・・・。。
モヤってます。
下に空気清浄機があるので、100均のフェイクグリーンをカットして
差し込んでます。本当は本物を、なんですが、水が落ちたら困るので。。
お魚が二匹いるデザインなんです^^
はてさて、どこで買ったんだっけな~~~・・・・
時期は相当昔に違いないです。思い出せないっ><
リビングもまだちょこちょこと変えていきますので、全体はまたいつの日かで。。