
こんにちは。
今まで「ニトリ」ってあまり興味がなかったんです。
なのに、車で10分のところに店舗が出来て、一度行ったらやみつきに。。
なぜかというと、
「欲しいものがそこにあった」ってことが何度か続いたからです^^
しかも本当にお値段以上!
我が家のリビングにはめちゃめちゃ昭和な桐たんすがありまして。
夫が田舎から持ってきてどーしても「捨てたらいかん!」というので
私のインテリアコンセプトとはまったく違っていて嫌だったのですが。
なんと!ニトリがその空気感の違いを埋めてくれたんです♪
その昭和な桐のタンスが大好きな夫は、仕事から帰ると
タンスの上に脱いだものとか鍵とかぐちゃぐちゃに置くんですよ。
それがとっても嫌で何とかならないかな~~って考えて
ニトリへ直行して見つけたのが、カラーボックス用のかごです。
ふた付きだと間違いなく面倒がってしまわないだろうと察したので
ごく普通のかごにしました。
それがですね、あめ色になってきた桐タンスと妙にマッチしてて
スポンサーリンク
気のせいかアンティーク調に^^
いや、気のせいではない・・・友達も「いい感じじゃん」って言ってくれたから。。
↓こんな感じです。どうでしょうか・・・。
夫が若い頃使っていたアタッシュケースと私の小道具を入れたトランクボックスと
ニトリのこげ茶のかごボックスをふたつ。。
バスケット(ペリエDBR 382624)でした^^;;
あ、ついでに時計もニトリの一番安いやつです^^;;
↓このかごです。こんなにいっぱい買ってないけど・・・
(楽天では小売りしてないんですね。。)