玄関入ってすぐお風呂にはパーテーションより収納棚が使えて便利! 団地&集合住宅問題 団地って玄関入ってすぐお風呂の入り口やキッチンが見える造りになってるところが多いですよね。 特に築年数が古いマンモス団地だと、あまり余分な空間を作れなかったのか、玄関から丸見えが多いこと。 私も初めはパーテーションを置い […] 続きを読む
多摩トキワ荘団地東京都日野市多摩平|漫画家志望の方必見シェアハウス 団地&集合住宅問題 トキワ荘といえば、昭和の大漫画家の「聖地」豊島区のアパートを思い出しますね。 手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫ら名だたる著名な漫画家が居住していました。 そのトキワ荘が復活~~~っ! 復活というか、新しい漫 […] 続きを読む
お風呂壁の白い水垢の落とし方|頑固なウロコ汚れもスッキリ 住まいのお役立ち情報 お風呂壁の白い水垢は頑固なんです。雑菌も含まれているので要注意です! 樹脂製の壁は特に目立ちやすく、掃除しても実際にはキレイに落ちていないことが多いんですよね。 暗い壁だと目立つのですぐわかるのですが、白っぽい壁の場合は […] 続きを読む
都営住宅のメリットとデメリット|居住30年の口コミを紹介 団地&集合住宅問題 都営住宅のメリットとデメリットを30年住んでいる私が詳しく紹介いたします。 この時世で所得が減ってしまい民間のアパートやマンションに住んでる方にも人気上昇している都営住宅です。 抽選倍率も高いようで中々当たらないって嘆き […] 続きを読む
浴槽エプロン内部掃除の頻度とやり方|カビも落として徹底除菌で健康入浴を! 住まいのお役立ち情報 お風呂の浴槽エプロンを外した中は見たことありますか? エプロンて何? エプロンの中って? (私も初めはお風呂にエプロン?何それ?でした´;ω;`) と私のように浴槽のエプロン自体を知らない方も多いので、この記事では風呂浴 […] 続きを読む
冬の窓の寒さ対策はプチプチ断熱シートで|下だけ貼った効果は? 住まいのお役立ち情報 冬の窓の寒さ対策ですが、私はプチプチ断熱シートを貼っています。 初めは夏の暑さ対策で貼ったものですが、冬の寒さ対策にもなるとのことで貼りっぱなしです。 この記事では、プチプチがどのくらい寒さに効果があるのか、下半分だけに […] 続きを読む
便器裏ふちの頑固な尿石の取り方|洗剤では取れない時の究極のコツ 住まいのお役立ち情報 尿石は字の通り尿が固まって石状になったものですが、この尿石が便器裏ふちの周りにぐるりとついていることを知っていますか? 便器裏まで毎日お掃除しているお宅にはありませんが、トイレに入った瞬間に尿石があるかどうかわかります。 […] 続きを読む
鉄筋コンクリート古い団地の寒さ対策|手軽な工夫で暖かく 団地&集合住宅問題 鉄筋コンクリート造りの古い団地の冬は異常な寒さですよね。 手軽にできる団地の寒さ対策をまとめていますので、参考にしていただければ嬉しいです。 寒さが酷い場所順に書いています。 鉄筋コンクリート古い団地の寒さ対策|手軽な工 […] 続きを読む
IHコンロのひどい焦げの落とし方|分厚い固まり汚れもサッパリ綺麗にするコツ 住まいのお役立ち情報 IHコンロの焦付きの落とし方!薄くてかるいうちは比較的簡単なのですが、放ったまま使用していると・・・ 分厚いゴツゴツした岩のようになってしまいます。 そこまで酷くなるかたはいらっしゃらないかもしれませんが、掃除嫌いで酷く […] 続きを読む