コンクリートだった半畳程度の玄関の床にクッションフロア貼りました。
団地の玄関てただせさえ暗いし狭いし寒いしなのに、コンクリートが寒さを増強させます(´;ω;`
いままでは人工芝を敷いてたんですけど正直掃除が大変で。。人工芝ってすき間あるでしょ。。ゴミや泥まで入って
いちいち剥がして掃除するのが嫌になっちゃったんです;
で。こうなりました。。ビフォー撮り忘れてないんですけど、ただの灰色のコンクリでした。
テラコッタ柄のクッションシートで凄く明るくなって、あたたかみも出ましたよ~♪
幅182cmもあったので、1mしか買ってなかったけど狭いからやっぱり余った^^
半分はトイレの床に敷こうと頑張ったんですが・・・
採寸失敗orz・・・大失敗。結局玄関の横の壁に貼ってしまいました。
うん。なんか広がり感がでたような^^/
(柄合わせめちゃくちゃですけどね、失敗で変に余ったので仕方ないや)
☆使った材料☆
:テラコッタ柄のクッションシート
南フランスの~~に惹かれましたっ^^
色で迷ったので、一番人気のFY-CF0011です。
:接着剤・・・床には使ってないです^^なんにも使ってないです。ピッタリに敷けばレンガも置いてるのでズレないです。
壁は、下が壁紙なので幸い、ダイソーの強力両面テープです^^