団地のプロペラ式換気扇は自分で簡単に交換できますよ。 台所 団地の小さい換気扇も、壊れて交換する時に 電気屋さんに頼むと交換代と出張費だけでも(本体抜きで) 何千円、業者によっては1万円以上かかるところもあるみたいです。 続きを読む
籐チェストの引出しを壁紙とニスでちょこっとリメイクしてみた 100均リメイク 籐チェスト、もう何十年使っているのかしら。 一時期「和」テイストにはまった時期がありましてそのとき買ったのかな多分。。 軽いから女ひとりでも動かせるので模様替えにはもってこいだなと。 その籐チェストにも若干飽きがきました […] 続きを読む
男前インテリア古材調壁紙貼りの続き リビング 前回の男前壁紙貼りの記事です。 まだ半分しか貼れていませんでしたが・・・。 続きを貼ってみました。 って、上半分だけ;; チェストをどかして~っていう時間までなかったので、 下のほうは次のお休 […] 続きを読む
シンコールの木目調壁紙をリビングの白い壁に貼って男前アップ リビング お久しぶりの更新です。 カーテンをネイビーに、ふすまに古材調壁紙を貼ったら、 なんだかとっても気分が落ち着くので またまたやってしまいましたよ~~ 続きを読む
食器棚のリメイクを100均で簡単に 100均リメイク 我が家の食器棚もかれこれ20年使っております。 天板と側板が少し傷んできたけど、中はまだまだしっかりしているので 100均で買ってあった材料で簡単リメイクしてみました。 続きを読む